2011年8月29日月曜日

OCDとGADの注意コントロール


Attentional control in OCD and GAD: Specificity and associations with core
cognitive symptoms
Thomas Armstrong*, David H. Zald, Bunmi O. Olatunji
Behaviour Research and Therapy xxx (2011) 1-7

OCDの強迫観念、GADの心配を特徴とする。
両障害は共通して、反芻も持つ。

注意の制御(の不足)は、
これらの過剰な認知プロセス(強迫,心配、反芻)に共通して関連しそうだねという話。

【方法】
参加者 88名(OCD患者30名、GAD29名、非臨床群(NCC)29名)
尺度 SCID-1,GADQ-Ⅳ, Y-BOCS,
注意制御 (ACS: Derryberry & Reed, 2002)
強迫(OCI-R)、心配(PSWQ)、反芻(RRQ)
    不安(STAI-T)

【結果】
1)ANOVAの結果
OCD群, GAD群はNCC群よりも注意制御が不足。
OCD群とGAD群は有意差なし。

OCD群、GAD群、NCC群よりも強迫、心配、反芻が高い。
OCDはGADよりも強迫が高いが、心配、反芻は有意差なし(p<.10)。

2)相関
GAD群では、心配が、注意のFocus(r=-.54)、Shift(r=-.48)と関連。
OCD群では、強迫、心配、反芻ともに注意制御は有意差なし。
NCC群では、反芻が、Focus(r=-.56)と関連。

3)特性不安による媒介
STAIを統制すると、ACS-totalとPSWQの関連は消える(β=-.56⇒-.26)。
ACS→STAI(r=-.57)→PSWQ(r=.53)

【考察】
GADとOCDの関係は、心配のレベルでは区別できない。
しかし、心配と注意制御の関連によって、区別される。

不安は心配を駆り立てる。注意制御は不安の制御に有益である。
一方で、OCDは注意よりも、習慣形成の障害によるものらしい。

OCDやGADで反芻が高いのは、注意制御が原因ではない(抑うつとの併存のせい?)。


※以前、yoshitakeさんが紹介してくれた「注意制御と不安・抑うつ症状の関連

 とも繋がる話題。
 ちなみに、僕の研究でも、健常者では注意制御と心配はダイレクトな関係はないです。
 臨床群のみで相関が見られるのはすごく興味深いですが、
 僕の研究の前提を崩す結果なのかもしれない。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿