2011年5月23日月曜日

不安障害と注意機能

Alterations of the attentional networks in patients with anxiety disorders.
Pacheco-Unguetti, A. P., Acosta, A., Marques, E. & Lupianez, J. (2011)
Journal of Anxiety Disorder, article in press, accepted manuscript.

【目的】
不安障害患者にattention network test interactions(ANT-I)を実施し,
注意機能のalertness, orienting, executive controlと不安障害の関連を検討

【方法】
実験参加者:26名の不安障害患者群(平均年齢 = 34.30, SD = 9.40, 女性9名)
      26名の健常統制群(平均年齢 = 35.15, SD = 10.72, 女性9名)
      (うつ病併発者は除外)
測定指標:
①STAI:特性・状態不安
②BDI:抑うつ症状
③ACS:注意制御
④ANT:注意機能

注意点→alerting音→spatial cue (上・下・なし)→矢印+フランカー(上・下)
被験者は矢印の向きが右か左か判断

alertness条件:alerting音があり・なし
orienting条件:cueと矢印の呈示位置
          同じ→valid
          異なる→invalid
          cueなし→neutral
congruency条件:矢印とフランカーの方向
同じ→congruent
異なる→incongruent

被験者間要因:群2(患者群・統制群)
被験者内要因:alertness2(有り・なし)
          orienting3(valid, invalid, neutral)
congruency2(congruent・incongruent)

従属変数=矢印の向き判断の反応時間と誤反応率


【結果】
特性不安・状態不安・抑うつ
患者群>統制群
注意制御
統制群>患者群

平均正反応時間:群×alertness×orienting×congruencyの分散分析

群×congruencyの交互作用有意
(F(1,23)=6.16, p= .0207)
→両群,incongruent条件がcongruent条件より反応遅い
(GAD群で両条件の差顕著)

群×congruencyの交互作用はalertnessが有意に調整
(F(1,23)=4.73, p= .0402)
→音が呈示されている時にGADはincongruent条件の反応がさらに遅くなる

群×orientingの交互作用有意
(F(2,46)=5.48, p= .0073)
→患者群は,invalid cueからターゲットへの注意の切り替えが困難


誤反応率:群×alertness×orienting×congruencyの分散分析
orientingとcongruencyの主効果有意
(orienting: F(2,44)=4.12, p=.0227)
(congruency, F(1,22)=7.92, p= .0101)

群と条件の交互作用はなし

相関分析:
特性不安とinterference, orientingに有意な正の相関 (r=.60, .53)
状態不安, 抑うつ症状とinterferenceに有意な正の相関 (r=.63, .58)
注意制御とinterferenceに有意な負の相関 (r=-.49)
alertnessはどの指標とも相関なし。

※alertness=absence-presence (neutral条件のみで), interference=incongruent-congruent


不安障害患者は,exectiveな注意の制御が困難。ディストラクターに向けた注意からターゲット刺激に注意を切り替えるのが困難。とどのつまり,注意の自発的制御が困難。




0 件のコメント:

コメントを投稿